group_titlekobetu_644-06

g-06-01

g-06-02

人家・農家に侵入してくる立木や竹を炭焼きにし、木炭、竹炭、竹酢液などを生産し、農地・林地の保全と美しい景観維持に取り組んでいます。高齢者と若者の世代間交流、地域住民の連携と伝統技術の伝承を図ることを目的としています。炭焼きの適期は、9月の彼岸から3月の彼岸まで。この期間に毎年継続的に活動しています。

※山陰中央新報に火鉢がよく売れて、灰を求める人が殺到している、これも東日本大震災の節電感覚との情報から、全国発信することに。

    group_kihon-06
    事務局 〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂1836
    電 話 0852-54-0019 (事務局 小松義昌)
    代表者 山崎 正幸(やまさき まさゆき)

    donguriやくもの元気グループtopへ