【ふるさとファーム桑下】“蛍流米(ほたるまい)”刈取りです !
今年は長雨、日照不足、猛暑と天の試練、でも、これも実りには欠かせない空からの贈り物…。また、コロナ禍であっても変わらずにいつものように田んぼに出勤できることに感謝、田舎のよさを再認識…。 そんな中、ふるさとファーム桑下の…
続きを読む →今年は長雨、日照不足、猛暑と天の試練、でも、これも実りには欠かせない空からの贈り物…。また、コロナ禍であっても変わらずにいつものように田んぼに出勤できることに感謝、田舎のよさを再認識…。 そんな中、ふるさとファーム桑下の…
続きを読む →演劇はこころの食べもの 10号 発行しました。 ■「セロ弾きのゴーシュ」エア演奏のひみつ ■NPO法人あしぶえのLINE公式アカウントを開設! ■しいの実シアター花ごよみ ノアザミ こちらからご覧ください。 CANPAN…
続きを読む →今年の夏、一家族様限定での、紙漉き体験とAtelier Haruiroさんのワークショップの様子を、もう一組ご紹介します。 小学六年生の男の子とお母さんのご参加でした。 初めに和紙ができるまでの工程の映像をご覧頂き、いざ…
続きを読む →2020/8/22 トロロアオイの花摘、芽かき、施肥、除草作業をしました。 和紙の原料“ねり”として使われているのトロロアオイの管理作業へ。 根っこの部分に栄養を溜めさせて、“ねり”として使うので、栄養が分散してしまう花…
続きを読む →