本会は日吉切通しを開削し郷土を水害から守った先人、周藤彌兵衛の治水の偉業と功績を顕彰することを目的としています。
趣旨に賛同する皆さんで本会が加入を認めた方々で組織しています。
現在一般会員は22名、賛助会員1団体です。
役員
会長 矢野秀行
副会長 安部信一郎、北川美知子
○活動
- 周藤彌兵衛の顕彰活動、
- 周藤彌兵衛の墓、日吉切通し、その周辺の環境美化活動、
- 研修会、講演会の開催
- その他
今年度の活動の紹介
美化活動
6月21日、10月中旬に周藤彌兵衛の墓、日吉切通し草刈り、その周辺のゴミ拾い
研修会
8月5日 八雲公民館との共催 講師:宍道正年先生 「小泉八雲とセツ」

|

所在地 | 〒690-2103 島根県松江市八雲町西岩坂355-1 |
電 話 | 0852-54-2478 |
代表者 | 矢野 秀行 |